今年に入りMaxWell Monthly Must-Readsを5号お届けしてきました。最初の4号は主に科学的なトピックを選び、1月はAxons(軸索)、2月はRetina(網膜)、3月はOrganoids(オルガノイド) に焦点をあて、コロナ下の4月はニューロンとウイルスを特集しました。先月はこれまでのトピックを補完すべくSpike Sorting(スパイクソーティング)関連する5本の論文をお届けしました。お楽しみいただけたでしょうか。

ISSCR 2020 (国際幹細胞研究会議) を1週間後に控えた今、最新のブログをお届けしたいと思います。Monthly Must-Reads 第6号はHuman iPSC-Derived Neurons(ヒトiPS細胞由来神経細胞)特集です近年、iPS細胞由来神経細胞の人気は急速に高まり勢いを増しています。そこで、今こそ読んでいただきたい特集論文とためになる4本の論文を紹介します。今月の特集論文はアルツハイマー病のヒトiPS細胞モデルに関するGhatakらによる論文です!

NitroSynapsin ameliorates hypersynchronous neural network activity in Alzheimer hiPSC models.
(NitroSynapsinはアルツハイマー病のヒトiPS細胞モデルにおいて過同期性神経網を寛解させる)

Swagata Ghatak, Nima Dolatabadi, Richard Gao, Yin Wu, Henry Scott, Dorit Trudler, Abdullah Sultan, Rajesh Ambasudhan, Tomohiro Nakamura, Eliezer Masliah, Maria Talantova, Bradley Voytek, Stuart A. Lipton. Molecular Psychiatry . 2020年5月.

アルツハイマー病は認知機能障害を引き起こす、不可逆的な進行性の脳疾患です。動物モデルで潜在的なアルツハイマー病治療をテストする必要がありますが、得られた結果は、考えていたものよりはそれほど関連性がないのかもしれません。今月の特集論文で、Ghatakと共同執筆者たちはヒトiPS細胞由来の二次元皮質ニューロン培養を使用し、NitroSynapsinがアルツハイマー病に特徴的な神経細胞網の活動亢進にどう影響するかに切り込んでいます。彼らは多電極アレイ(MEA)、カルシウムイメージング、および全細胞パッチクランプ記録を用いて、家族性アルツハイマー病の変異をもつヒトiPS細胞と、野生型(wild-type)同一遺伝子コントロールを比較しています。著者らは NitroSynapsintが興奮性亢進とネットワーク活動の再調整を抑制すると結論付けています。この研究は、中枢神経系障害の薬物のスクリーニングにヒトiPS細胞を使用する可能性が出できたことを強調しています。

論文はこちらから。

特集論文の他に、iPS細胞由来神経細胞のトピックで特にお勧めしたい4本の論文はこちらです:

  1. iPSC modeling of young-onset Parkinson’s disease reveals a molecular signature of disease and novel therapeutic candidates.
    (若年発症のパーキンソン病のiPSCモデルは、疾患の分子的特徴と新しい治療候補を明らかにする)

    Alexander Laperle, Samuel Sances, Nur Yucer, Victoria Dardov, Veronica Garcia, Ritchie Ho, Aaron Fulton, Michelle Jones, Kristina Roxas, Pablo Avalos, Dyla West, Maria Banuelos, Z. Shu, Ramachandran Murali, Nigel Maidment, Jennifer Van Eyk, Michele Tagliati,Clive Svendsen. Nature Medicine. 2020年1月.
    論文は こちらから。
  2. SHP2 mutations induce precocious gliogenesis of Noonan syndrome-derived iPSCs during neural development in vitro.
    (SHP2変異は生体外で神経発達中にヌーナン症候群由来iPS細胞の早熟なグリア新生を誘発する)

    Younghee Ju, Jun Sung Park, Daejeong Kim, Bumsoo Kim, Jeong Ho Lee, Yoonkey Nam, Han-Wook Yoo, Beom Hee Lee, Yong-Mahn Han. Stem Cell Research & Therapy volume. 2020年6月.
    論文は こちらから。
  3. Synergistic effects of common schizophrenia risk variants.
    (一般的な統合失調症のリスクバリアントの相乗効果)

    Nadine Schrode, Seok-Man Ho, Kazuhiko Yamamuro, Amanda Dobbyn, Laura Huckins, Marliette R. Matos, Esther Cheng, P. J. Michael Deans, Erin Flaherty, Natalie Barretto, Aaron Topol, Khaled Alganem, Sonya Abadali, James Gregory, Emily Hoelzli, Hemali Phatnani, Vineeta Singh, Deeptha Girish, Bruce Aronow, Robert Mccullumsmith, Gabriel E. Hoffman, Eli A. Stahl, Hirofumi Morishita, Pamela Sklar, Kristen J. Brennand. Nature Genetics volume. 2019年9月.
    論文は こちら から。
  4. Human autologous iPSC–derived dopaminergic progenitors restore motor function in Parkinson’s disease models.
    (ヒト自家iPS細胞由来ドーパミン作動性前駆細胞はパーキンソン病モデルの運動機能を回復させる)

    Bin Song, Young Cha, Sanghyeok Ko, Jeha Jeon, Nayeon Lee, Hyemyung Seo, Kyung-Joon Park, In-Hee Lee, Claudia Lopes, Melissa Feitosa, María José Luna, Jin Hyuk Jung, Jisun Kim, Dabin Hwang, Bruce M. Cohen, Martin H. Teicher, Pierre Leblanc, Bob S. Carter, Jeffrey H. Kordower, Vadim Y. Bolshakov, Sek Won Kong, Jeffrey S. Schweitzer, Kwang-Soo Kim. The Journal of Clinical Investigation. 2019年11月.
    論文はこちらから。